2011年08月06日
おまけに釣られる(苦笑)

お陰で来島予定だったお客さまもキャンセル

コレばっかりは自然の事なので~仕方がない

でも早く過ぎ去って欲しいものである。
今日はお仕事終了後、家のビールが無くなったので買出しに

いつもはお安い

ビールコーナーに向かうと気になる一品を発見





いつもなら・・・・呑みたいけど、ガマンして安いビールを買うのだが!!
下についているオマケ注目

目に飛び込んできてしまったのは・・・・・
やはり・・・・『E・YAZAWA』の文字

今日この1ケースをGETすれば・・・・・『E・YAZAWA』のプレミアムジョッキが付いて来るのである。
悩む


30分くらい悩んだ。
一度はビールコーナーを離れ

やっぱり・・・・・
「今回は特別!」「自分へのご褒美にしよう!」「明日にはもう売り切れるかもしれない!」「永ちゃんファンとしては、見逃してはダメ」などと、心の中で自分に言い訳して


自宅に戻り・・・・・「コレでE・YAZAWAの文字がジョッキに入ってなかったらショック



ちゃんと入っておりました

おぉ~


コレでビール飲めば美味しいに違いない


今日の夜はこの1杯が楽しみなのです

ちなみに・・・・小さいときからお菓子でも何でも・・・・オマケにはめっぽう弱い私だったな~

小さい頃から、オマケに釣られていた私は・・・今も成長ないって事?だろうか???
まっいっか~


COMMENT: (6)
2011年07月26日
嬉しい♪お手紙

親子で体験ダイビングだったり、ダイビングの子供のプログラム(スクーバ・レンジャーコース)に参加しに来てくれる子供たちだ!!
子供のダイビングのインストラクターを取得しているので私も担当する事が多い

子供たちと一緒に潜るのは非常に楽しい

水中で魚を見つけるたびに指差し、「こっちにおいで~」と私の半分くらいの小さな手で、魚においでおいで

ダイビングから終わったら、「楽しかった~もっと潜りた~い

別れを惜しみながら・・・・「バイバ~イ!また奄美に来てね~

そして・・・・・このようなちっちゃいダイバーからの嬉しい


『大好きななっちゃん』な~んて書かれていると、手紙を見ながら嬉しくて嬉しくて

でもこんな時いつも「この仕事してて良かったな~」とつくづく思う。
ちっちゃいダイバーからのラブレター

PS。今回このお手紙をくれたH子ちゃん・・・・なっちゃんは嬉しかったです!!ありがとう!!
なっちゃんからのお返事届いたかな~??
COMMENT: (3)
2011年07月20日
世界中の海を潜ってみたい!!

ダイビングインストラクターになってから、お客様に良く聞かれる事は「どこの海が一番でしたか??」と言う質問

もちろんもう13年も潜り続けている奄美大島

ダイバーの中でも奄美大島に潜ったことのない人も沢山いるはず。
是非一度潜りに来てほしい

それだけ魅力たっぷりの奄美の海だから色んな人に楽しんでほしい!!と思う。
「海外では??」「もう一度行きたい海外は??」の質問に・・・・・大物好きの私

犬のように一緒に水中で遊んでくれるシーライオンや、ブラック&ホワイトマンタ

アメリカ経由だから時間は掛かるが、やはりもう一度行ってみたい!!と、思う。
でも

ダイビングの旅行の楽しみは、水中もあるが、一緒に行く楽しい友人だったり、そこで出逢った人々・陸上での楽しみも関係がある♪
その土地その土地で、楽しいこともあり楽しい出会いもある。
そしてそこから繋がりも出てくる

だからこそ・・・・色んな世界中の海を潜ってみたい!!旅行してみたい!!と思うのである。
長い人生で少しずつでも良いから、世界中の海をできるだけ多く潜ってみたい

できるだけ色んな所に行き、色んな人と出逢って楽しみたい

目標はデッカク

そこにいつも気の知れた友人や、お客さんや、家族が居ればもっともっとどんなに楽しいだろう

今までも結構色んなところを潜ってきたが~まだまだ行きたい所は山ほど

これからも、ドンドン潜っていきますよ~!!
COMMENT: (3)
2011年07月06日
リラックスモード

本日はお休みを貰い、自宅にて少しお勉強

そんな中、ウチの愛猫Jack




なんとも警戒心の無い


「ええな~あんたは、のんきで・・・・

「昼寝の邪魔しないでよ


次、産まれてくる時は猫がいいな~

COMMENT: (3)
2011年07月05日
栄養ドリンク届く♪

昨日、東京のダイビング友達より宅急便が届きました

箱を開けると・・・・栄養ドリンクが3箱!
お手紙も入ってました

「これから夏本番でショップも忙しくなるけど、この栄養ドリンク飲んで頑張って下さい

ありがたいですね~。うれしいですね~。頑張ろう~

夏バテしないように、送ってもらった栄養ドリンクを飲んで今年の夏もがんばりまっす!!
東京のMおちゃ~ん

ありがとうね~!!頑張るね~!!
また奄美に遊びに来てね♪
COMMENT: (0)
2011年07月02日
待望の夏の到来♪♪

ココ1週間で半端なく真っ黒


待望の夏が本格的に奄美にやってきましたね~。
小学生の頃の夏の私は、妹と共にいつも真っ黒だった様な気がする。(今もだけど・・・・)
夏によく日焼けすれば冬風邪引かない!!と、言われたような気がしないでもない。(最近は紫外線であまり日焼けはダメだとか・・・・・)
黒のスクール水着に胸に大きく「〇年〇組 名前」を大きく貼りその一枚の水着で、海やプールに毎日行っていたような・・・・・

ま~ウン十年たった今の私も・・・小学校の頃と変わらない生活なのかも(苦笑)
夏本番で私の職場の「よいこダイビングリゾート」も忙しくなってきました

よいこには奄美でもちょっと変わった海の楽しみ方がある

それが・・・コレ↓ ↓ ↓

【もぐらんば】http://www.yoiko.org/mogranba/moguranba.html
泳げない人でも、水が怖いと言う人でも、お子様でも、お年寄りでも、奄美のキレイな海を覗いて

去年も人気があったが、今年も予約が続々と入ってきている♪♪
そうですよね~。奄美に旅行に来てこの青いキレイな


私も奄美の海が大好きなので~やはりたくさんの人に奄美の水中を見てもらいたい

今までに思い切ってチャレンジしてくださった人たちはみんな『やってよかった~!!楽しかった~!』と言ってくれます。
そんな声を聞くたびに・・・・この仕事してて良かった

1人でも多くの人に体験してもらいたいので・・・・・是非奄美のキレイな海を覗いてみたい!!という方は、遠慮なくショップにご連絡下さいね

真っ黒に日焼けしたスタッフがみんなで笑顔でお出迎えいたしま~す!!
COMMENT: (3)
2011年06月29日
大掃除であります♪

大分よりダイバーのお友達が奄美に遊びに来てくれるのです

お客さま用お布団を、布団圧縮袋より取り出し、太陽

そして座布団や枕なんかも全部天日干し

ついでに洗濯物も、いつもは仕事なので部屋干しだが、今日は天日干し

太陽のにおいいっぱい吸ってね~

そして~バルサン

古いお家を好んで借りて住んでいる私。。。。梅雨時期にはノミの発生もあった

愛猫Jackが引っ付けてきたノミかも??????
しかし!!お友達にはノミで痒い思いをさせてはいけない

バルサン中は2~3時間自宅を締め切らないと・・・・・・と、愛猫JACKも


3時間後・・・・
掃除機かけ、畳から拭き、布団取り込み、などなど・・・・
全てが終了したときには・・・・・

でも・・ちゃんと準備が出来ているって事は、嬉しい気がする

いまから少し寝て~朝5:00名瀬港につくフェリーでくる友人をお迎えに行きます。
台風も過ぎたし・・・きっと楽しい奄美旅行になるはず!!
明日は一緒に潜って


楽しい一日になりそうです!!
ちなみに・・・・バルサン焚く前に、私のpcの上を占領して



COMMENT: (2)
2011年06月24日
私の扶養家族♪

私の扶養家族の黒猫Jack(メス)は、私がパソコンを開くと『何してるの??』と、言わんばかりに画面の上にあごをのせ、覗いてみせる

なかなかカワイイ


好きな物はTVアタック


特に天気予報は大好き

晴れマークが動くと・・・TVに接近タッチしている。

最近は、昼間は自宅でお気に入りの椅子に寝転び、使用していない除湿機を枕に眠りながら、私の家を留守番している

昔からネコは一番涼しいところを知っている


なんで?ココが良いのか??愛猫Jackに是非とも聞いてみたい

動物と会話ができたら、楽しいだろうな~笑
COMMENT: (3)
2011年06月23日
フィリピン ボホールで・・・・♪
何年前の事だったか?フィリピンのボホールにダイビング旅行へ

海が目の前で中庭にはプールがあるこんな南国チックなリゾートに宿泊し、ボホールでのダイビングを楽しんだ懐かしい思い出

水中はこんな感じで・・・・

ダイナミックな地形あり

そして魚も多かった

一緒に行った友人が『タンクになんかくっついてる!』とスレートに書き私に見せた。


タンクにくっついてきたのはコバンザメ

くっつく物が無かったのか?私のタンクにくっついてきて、浮上し水面でせつなく

サメはサメでも・・・・ですが・・・サメなら嬉しかった私です。
そう言えば、ボホールで一緒に潜ったダイバーの方も、奄美に来てくれてよいこで潜ってくれました

こう言う出逢いが続いていくのがダイビングの楽しさ

出逢いを大切に・・・・海でのご縁を大切にして行きたい


COMMENT: (0)
2011年06月22日
いただきました♪ルン♪ルン♪


実は私、大のサメ好き

サメグッズなら大喜びで飛びついてしまいます!
コレはサメのおもちゃですが~下の歯を押していくと・・・・こうなります


あ~れ~

という感じで~何度となく笑顔で喜んで遊んでいる私なのでした。
Kみちゃんカワイイ

昨日今日と飽きずに何度もあそんでます・・・・・若干やりすぎて反応おそくなっているような・・・・

第2弾発見したらまたよろしくおねがいしま~す!!(な~んて)
サメグッズ受付中



COMMENT: (2)
2011年06月21日
ついに・・・いや・・・・やっと♪

行きは大変でしたが・・・・帰りは行きの様な過ちをおかすまいと、1時間前に伊丹空港へ

1時間の時間を潰すべく・・・購入したのが、コレ


いまさら?・・・・なんですが~正直読みたい

意外ですが・・・・・自己啓発本などを読むのは昔から大好きだった

マクドナルドや東京ディズニーランドのマニュアル本(?)とか経営本(?)や松下幸之助さまや本田宗一郎さまのものなど・・・・一応熟読した方なのです。
これらの本を読むとこんな私でもやる気になったり、勉強になったり・・・・

ドラッガーさんについても前から読みたかったのですが~アホな私には難しいのでは??と思い、買うのを敬遠してましたが~思い切って購入

難しくて理解できないところは飛ばそう

果たして読みきることができるのか????乞ご期待くださいまし

話はかわって、和歌山&大阪では時折豪雨


『梅雨明けしたの?』と聞くと『まだ

結局奄美は通年どおりの梅雨明けになりそうですね。
明日から・・・・奄美でのダイビングのお仕事かんばりま~す

今からは、山積みのお洗濯と相棒猫JACK


コラ~

私の大事な液晶TV【亀山モデル】に爪立てないで~

COMMENT: (3)
2011年06月18日
和歌山にきています♬
今日は、和歌山に来ています

奄美から大阪


詳しくは、、、、あまりにも恥ずかしくてココでは書けません・・・・

本日のミッションを無事終え、なんと

明日は串本へ


そして有難いことに、大阪のよいこのお客様も、串本に駆け付け


うれしいじゃあ〜りませんか(チャーリー浜風

ということで、明日は初の串本ダイビング♬

雨模様のようですが、楽しみたいと思います

COMMENT: (3)
2011年06月16日
太陽が丘のプールに行ってきました♪

プールがあるのは知っていましたが、なかなか行く機会がなく今回私は初めての利用でした

まず受付で、利用料(¥200)を払います。。。。。しかし!笠利在住者は、なんと


そして、受付で水泳キャップと水泳用ゴーグルを借り(無料だった


広いし~プールは25mと子供用もあるし、しかもむっちゃ水がキレイ!!
感動しながらも・・・・・水泳テストは開始

私はテストする側なので、講習生お二人が泳ぐのをカウントしたりタイム計ったりと・・・・・。
しかし泳いでいるのを見ているとついつい泳ぎたくなってしまった・・・・ので・・・・・ジャボ~ン


久しぶりに水泳キャップをかぶりました。
何十年ぶりかね??どうやってかぶるんだったか??と迷っているうちに、こんな風貌に

な~んか超オマヌケさんになってしまいました(

まっ、他に利用する方もいなかったし、貸切状態だったので・・・・・・(苦笑)
太陽が丘のこのプール!!絶対オススメです

スタートの壁を蹴ると25m先のゴールの壁もはっきり見えているし、ちゃんとシャワーやトイレなどの設備も整っている。
広いし、清掃も行き届いています。
毎日海

健康維持と体力UPのためにも、これから時々利用しに行こうと思いました!!
皆さんも是非行かれてみてはいかがでしょうか?
ちなみに、やはり・・・・プールで泳ぐと体は少しだるさ感があります。
小さい頃に夏休みプール行って、必ず昼寝

COMMENT: (4)
2011年06月15日
暑い日のビール♪

こんな日は帰ってからのビールが美味しい♪
ビールの話で思い出す。
私は根っからの旅行好き

毎年必ずダイビング旅行へ出掛ける。ショップツアーを組んでの場合も多い。
そして旅行先では必ず御当地ビールを堪能する。

これはタイのカオラックに行った時の御当地ビール♪
ダイビング後に呑むこのビールは安くて美味しかった

こんな感じで必ず御当地ビールを一緒に行った方達と呑み、ワイワイ話し、旅行を楽しむのである。

タイに行ったらマクドナルドの人形もこんな感じになっていた。
奄美にはマクドナルドないけど・・・・・

もちろん海も楽しみます。
ジンベイザメは見れなかったけど、マンタは大当たりした!!
その御当地によって見られる魚や海の中の雰囲気も違うのです。
死ぬまでに全世界の海に潜ってみたいな~

そして・・・・御当地ビールも全世界制覇したいな~・・・・・。
と、ふと思った今日なのでした。
COMMENT: (7)
2011年06月15日
『しーま』に仲間入りしました♪
よいこダイビングリゾートのインストラクターなっちゃん

ショップに光

それを機に『し~ま』の仲間入りをしました

今まで続いた事がない日記ですが~今度はがんばって書いていきますので、皆さん見てくださいね

海のことはもちろんですが、奄美の陸上で好きな所や好きな物・・・・他にも気付いた点をつぶやいていきます

よろしくお願いしま~す♪♪
COMMENT: (1)