しーまブログ マリンスポーツ大阪府 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~



先日お客様と一緒にDivingした際に、謎な物を見つけたface08

『なんだコレicon42

『海の中なのに・・・・・ツクシ生えてるicon117

一応恐る恐るicon120写真に撮って置いた。

そして・・・・怖いながらも・・・・・ちょっと人差し指でそ~っと・・・ツンツンicon44
(※本当は海の中の生き物は触ってはいけませんよ~icon43

動かないicon103
引っ込まないicon15

しかも・・・・固いicon130

そして、この1本の奥にも同じものが1本icon14

なんだろうicon124icon42







戻ってから図鑑で調べてみたが、、、、載っていない。

PCで調べるも?????
友人にメールで画像付で聞いてみるも?????

解からないのであるicon119


海の中は未知との遭遇だが、解からないものに出会うと気になってしょうがないicon120

解からないままだとスッキリしない。。。何か知りたいicon41


ゴカイの仲間か?海サボテンの仲間か?サンゴの仲間か?

なんだろう・・・・・なんだろう・・・・・face10

もし知っている人がいらしたら教えて下さいねicon123

COMMENT: (0)





行ってきましたicon137icon49
E・YAZAWAのコンサート♪♪『STILL ROCKIN’』icon184
私は、初めての☆福岡マリンメッセ☆
ワクワクicon12ドキドキicon06

ファンクラブ会員は専用の入口から入るんですicon22が~今回は、スペシャルビーチタオルを購入したかったので、まずは売り場へicon123
行ってビックリicon131長蛇の列・・・・・
これじゃー開演間に合わないかも~と、思いつつ並びましたicon118
寒空の中(大阪なら会場内販売なのに)・・・並ぶこと1時間半・・・・・並ぶの嫌いな私だが・・・
買いたかったタオルは売り切れicon133
一応違うタオルを購入して「あと5分で開演ですicon44」の係員の声に「え~っface03」と、言いながら猛烈ダッシュicon46icon47

何とか間に合いコンサートスタートicon115

アリーナ席で前のほうの席だったにもかかわらず、意外と永ちゃんとの距離は遠くicon127愛する永ちゃんは手のひらサイズ・・・・がっくりicon44

右は少しお太りになった熱烈ファン・・・・・初っ端から私の席半分くらいまで入り込んできちゃいましたicon133負ける私ではありませんよ(苦笑)

左隣はヤクザっぽい感じの地元ファンお二人・・・・ず~と腕組して叫び声を出すわけでもなくクールに永ちゃんを見守る感じicon132スイマセン・・・・私がうるさくて~(平謝り・・心の中で・・・icon10

こんな永ちゃんファンに挟まれた遠い島から遠征してきた私ですが~そこは気にせずicon117
この席は私の・私だけの永ちゃんWorldicon60とばかりに・・・・はじけましたicon45
旅の恥はかき捨て~(苦笑)

いつもの通り終わってみれば・・・・声はガラガラicon129汗びっしょりicon120
しかも外に出たら激寒icon130

近くのホテルを取っていた私はダッシュicon46で戻り、お風呂の湯船にドボンicon181
もちろんお風呂では永ちゃんsongicon26

屋台のラーメンにも行きたかったけど・・・・足痛いのと、寒いのには勝てず、諦めてホテル下の焼肉居酒屋で一人打ち上げicon109
今夜のビールは最高に美味しかった☆☆

63歳の永ちゃんicon85
パワーあります!!凄すぎますicon45
涙出るほどicon135パワー貰いました!コレで明日からまたがんばれるicon134

少し永ちゃんまでの距離は遠かったけど・・・・・でも満足icon06


ちなみに・・・・福岡は今、相撲の九州場所をやっておりこんな光景も・・・・

お相撲さんも歩いていたが・・・・今回の私は永ちゃんOnlyicon128

昨日は念入りに化粧icon134してコンサートに行きましたが~今日はもうすでにスッピンで帰ってきた私なのでしたface03

明日から当分永ちゃんの鼻歌icon85を歌うでしょう~(爆笑)チャンチャンicon10icon136


COMMENT: (2)




明日はE・YAZAWAのコンサートicon06

奄美⇒福岡の飛行機の直行便icon67があるので、今回行く事を決意したicon49

何年ぶりだろうか???生の永ちゃんを見れるのは・・・・icon116icon116

大阪に居る時は、大阪城ホール3日間永ちゃんを見に行くのは、当たり前にしていた私icon128icon49

奄美に来てからは・・・・沖縄・鹿児島と14年で2回しか行けなかったicon133
奄美からの飛行機の直行便があるところで仕事の休みが取れる日しか行けなかったicon135

でも、今年は福岡直行便があるので・・・逢いに行けるface05
初の福岡マリンメッセである。

う・う・嬉しすぎるicon06icon14

ありがとう!!JAL系JACさん・・・・アナタが直行便を毎日出してくれるから私は愛するface05永ちゃんに逢いにいけるのです。
感謝です。。。。マジで。。。。

そしてお仕事お休みをくれたオーナーにも感謝なのですface01


明日はハジケますicon14icon14
タオル投げますicon146icon14






COMMENT: (2)





名瀬港に停泊中の『ナッチャンWorld』を私「ナッチャン」が見に行ってきましたicon134

「ナッチャン」と同じ名前(愛称)が付いている大きな船face05
見たくてicon14見たくてicon06仕方なかった私。。。
乗り物大好きface05な、私。。。


この『ナッチャンWorld』の名前の由来は・・・・・・
船の側面に描かれたカワイイ絵が京都在住の「ナッチャン」が書いたことから付けられたとか・・・icon123
『ナッチャンWorld』には、お姉さんとなる船『ナッチャンRera(アイヌ語で風)』があるそうです。
詳しくは・・・・【ウィキペディア】にも載ってますよ(調べてみてね!)icon127





想像していたよりデッカかったicon10
一緒に映っている車と比較すると大きさface08がよく解ります♪♪

船の入口に立っていた警備員の方に「中入りたいんですが~face01」と言ってみたが・・・・やはりダメicon133と言われてしまいました(泣)
一般開放してほしいな~face06




私が産まれた時に、私の母は「女の子が生まれたらナッチャンと呼びたかった」と言っていたicon136
産まれてからず~と「ナッチャン」とみんなに呼ばれてきた。

そう言えばジュースの「なっちゃん」が出た時も同じicon49で嬉しかった♪♪

そして・・・・・今日も・・・・・この偶然は、、、、
すっごく嬉しいicon06



この絵を見ると、なんだか楽しい♪ワクワクした感じを受けるicon137

見に来た人もきっと気持ちが和んで笑顔になっているはずface02

東日本大震災には復興の為の物資や人材を運んだというこの船♪偉いな~icon140









ちなみに、船の海側の側面は・・・・(遠かったので画像イマイチですがicon118

クジラなど・・・・海の中の生き物たちが描かれていましたicon131
コチラも、カワイイicon06

私もこの船の様に、逢った人が笑顔になってもらえる「ナッチャン」の存在でありたいなぁ~!!
そう改めて感じた本日なのでした。






オマケ・・・・として
『ナッチャンWorld』が停泊中の港に、、、、、
なぜか???
木の家に黒い車が突っ込んだicon25icon17状態の物が置かれていたicon119

なんなんだろう????訳が解らなかったicon127





COMMENT: (2)





コチラは『ガーデンイール』icon181

私は通称『ニョロニョロ』と言っています。

そうですicon44ムーミンに登場する『ニョロニョロ』に似ているからicon122

この「ガーデンイール」を水中ではじめて見るicon131と言うお客様がいる時は、必ず決まってやるお茶目なface02冗談があります!

水中スレートに。。。。。

『実は・・・・・砂から出ているニョロニョロは砂の下でぜ~んぶつながっているんですよ~icon123』と言わんばかりに絵を書くのです。

それを見たお客さんは、船に上がってから・・・・『face08ホントですか??マジですか??』と、聞きます。

最初は。。。。「ホント!ホント!水中の生き物は不思議なのが多いからね~凄い事だよね~icon125

半信半疑ながらも信じてしまうお客さん。。。。

もちろんすぐに「ウソだよ~icon137」とお教えします。

半信半疑でも、少し信じているお客様の顔がとってもとってもカワイイicon128と、思ってしまうのです。

このネタを使うインストラクターは多いと思いますicon10

私もそんなお茶目なインストラクターですなicon140

COMMENT: (2)


2011年11月14日

さ~て問題です!!




何匹いるでしょ~か???face08


数えて下さいicon128


この子達は皆さん一家族で、この他にもあと3匹face08実はいます。

最近寒いicon130からか早朝はみんな集まり『猫ダンゴ』になっています(笑)
今日やっと激写できましたicon22


この子達はもちろん私が飼っている訳ではありませんicon10
大家さんちの庭に居候する大家族です。

私の愛猫Jackもこの家族の一員ですが、今は私の扶養家族ですicon128


さて~何匹いるか?解かったかな~???

COMMENT: (6)


2011年11月12日

トイレの神様★

今朝のTVで、歌手:植村花菜さんの特集みたいなのがNHKやっていた。

「トイレの神様」の歌で大ブレイクした歌手だicon49

この曲を聴いたときはビックリしたface08

まさに私が父方のおばあちゃんと一緒に暮らしていた小学生の時期に、この曲と全く同じ事を言われていたから。

おばぁ⇒「トイレ掃除をするとベッピンさんになる!」
私⇒「ホンマ~face05それやったらやるicon127やるicon128

こんな感じで、私は幼少期の頃トイレ掃除を喜んでやっていた記憶がある。

たぶん・・・本当にキレイに美人になると自分で思っていたicon117

しかも・・・・・働きだしてからも後輩たちにも「トイレきれいにしたらベッピンになるで!」と教えていたface07

もっと大人になった私は・・・・あれはウソやったんやな・・・・騙されてたかな?と、気付くface03

この曲を聞いたときは、私んちのおばあちゃんだけが言ってたんちがうんや~と思った。

そして、もう今はいないおばあちゃんの事を思い出して泣けてしまった歌だったicon133

今は、お掃除得意になった私は、おばあちゃんのお陰だ!!と感謝しています。

そう言えば・・・・・私の実家は掃除にうるさかったな~。
学校が休みの日曜日は、掃除をしないと遊びに行かせてもらえなかったicon130
おこずかいも、お掃除して10円とかだったな~!!


ま~今はそんな教育をしてくれた親やおばあちゃんに感謝しているけどicon06




COMMENT: (1)




PAGE TOP